型番 |
U-3 |
販売価格 |
20,429円(内税)
|
カラー |
|
サイズ |
|
オプションの価格詳細はコチラ
弓道だけでなくお客様のご希望により、カスタマイズをして様々な武道用に使用可能です。
ユガケには原則として鹿革が使用されます。これは柔軟性、吸湿性、耐久性、肌理が細かく肌触りが良い、という点から、鹿革が最も適している為です。
弓道、剣道等武道用にお客様からのご要望で鹿革スエードでユガケを製作致しました。
鹿革の中でも表革は、特に丈夫で耐久性に優れ、力の加わったところが適度に伸び、しばらくすると元に戻るという上質なフィット感などの特性を持っています。
U-2ユガケ手袋と比較して全長が約6cm程長く、手首部分は編み上げに変更なった事により、紐で縛って装着感を調節出来る様になりました。
カラーは黒、茶、ベージュの3色から、サイズはS、M、Lの3サイズの中からお選びいただけます。
ちなみに鹿革の強度は牛革の約3倍といわれています。
弓道、剣道等武道用にお客様よりの希望で鹿革スエードと表皮付の2種類で、ユガケ用として製作しました、是非一度お試し下さい。
サムライの鎧兜の皮ひもや剣道の竹刀の柄の部分に使われているのも鹿革だそうです。鹿革が軽く強靭(きょうじん)で肌触りが良い事は昔から良く知られていたようです。